nashcft's blog

時々何か書く。

最近もやもや考えてる事

DroidKaigi 2018 が終わり続く三連休も過ぎ去って体調が低空飛行なりに業務に復帰しつつ考えてる事:

スプリント期間の短縮をしたい

今のチームというか会社では全体的に1スプリント2週間で回しているのだけど、土日を挟む事で勢いがリセットされてしまって2週目はいつもダレているような気がしている。(ダレてるのは) 自分だけかもしれないけど。
今週はその2週目にあたる週で、先週と比べて明らかにタスクの流れが滞っている。自分が持っていったタスクが一旦片付いたので昨日今日は勤務時間の半分くらいずつを使って溜まってしまっていたPRを全部レビューしてLGTMしたりコメントつけたりしたのだが、だいたい半分くらいしかその後のアクションが行われず、まあこれはうちのチームのPRとそのレビューがだらしない傾向にあるのも一因なのだけどなんだかなーという気持ちになったのでこのような事を考え出した。
それでスプリントを2週間ではなく1週間にすれば毎週新しいスプリントなので毎週リフレッシュされるしいいんじゃないかなーとか、計画とレビューが毎週発生するようになってMTGの時間がーという風にも考えられるがスプリントが短い分その中でこなすべきタスク量も2週間分と比較して少なくなって、MTG1回あたりの時間も短くなるんじゃないかとか、1週間でできるタスクの大きさに制限する事でより見積もりがしやすくなるんじゃないかとか考えていた。
とまあこの程度でまだ社内にうまく提案するまでまとまってないのでWIP。

PRとレビューがだらしない

上でもちょっと出たけどだらしないというのはどういうことかというと1つのPRが大きくなりがちだったりレビューもそれに対するリアクションも遅めで、典型的なコードレビューが開発のボトルネックになっている環境。
でかいPRというのは本当に厳しくて、まあレビュイーについてもコードを見て気持ちになってしまったというのはわかるのだけど見きれないよ... となり、レビューもだんだん雑になってきて結果的に無をしてマージ、みたいなことになる。
これは今ペアプロ・モブプロを導入しようとしている最中で、それで解決に持っていきたい。

会話の中で「話すべきこと」と「話したいこと」の分別がつけられずに発言すること

これは自分にも身に覚えがあるので自戒でもあるのだけど、相談事をしている最中に自分語りみたいなのを始めて相談や質問の回答が返ってくるまで数分以上かかったり、もしくはこちらから促さないと返ってこなかったり、真面目に議論している最中に突然脱線させて帰ってこなくなったりみたいなことが発生すると本当につらい。
これはやってしまっている本人は気づいてないというか、文脈を読み違えてしまった故の悲劇というか、意識しないと誰でもやってしまうように思われる。多分発生したら直接指摘するしかないのだと思うが、本人は自然に話をしているつもりなのだろうから忍びなく思ってしまう。故意だったら質が悪い。